大雄小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

10月29日 大雄小学校の日常だよ⑪

 平地の木々も色付き出し、すっかり秋らしい景色になりました。学校では、もうすぐ学習発表会を迎えます。日々の練習にもどんどん力が入ってきましたよ~!

今日は3・4年生の読み聞かせの日です。どんなお話かな?
うわぁ~!と感嘆の声を上げています。
1年間を通して、各学年に複数回読み聞かせを行ってくださり、本当にありがとうございます!
何やらカボチャのお化けのような折り紙がたくさん作られているな~。
みんなで協力して剪定作業や観察を進めてきたホップの品質認定証とともに、その栽培に携わってくれたことに対する感謝状です!
ホップさんが直接お礼を言ってくださいました!
4年生が一人ずつ順番に全員いただきましたよ!
ホップ組合の皆さんと記念写真!
一方、5年生は学習中です。
先生の板書を、ノートにびっしりとまとめています!
1年生は、何かキラキラしたポンポンを持ってますね!
金ピカの打ち出の小槌まで登場した~!
ALTのソフィ・パーカー先生が折り紙で花を作ってくださいました!
あっ!ここにもカボチャのお化けが出てきた!

© Yokote City Board of Education.