大雄小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

9月4日 大雄小学校の日常だよ④

 早いもので夏休みが明けてから1週間が経ちました。学校では、前期前半のまとめの学習が各学年で始まっていますよ。

1年生は国語の教科書を読み合っていますね!
2年生ではタブレットを活用して話し合いをしています。
今年から副担任制を導入した大雄小学校では、このように5年生の担任が6年生の国語の授業を進めたりしています!
いつもと違って勉強が刺激的になるね!
学習したことをしっかりとまとめなきゃ!
タブレットを活用してミニ新聞づくりをしている4年生です。まるで編集者ですね!
3年生は、今年から校門脇の花壇にひまわりの種を蒔きました。
夏休み中にぐんぐん成長して、みんなの身長を超えましたね!
種がすごいたくさんとれるんだね!それぞれの児童が喜んでお家に持ち帰りました。
そして、数年ぶりにランチルームでの給食が復活しました!まずは5・6年生で合同給食をしてみました。
やっぱりランチルームは広いな~!
みんなと一緒に食べる給食は美味しいよ!

© Yokote City Board of Education.