大雄小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

12月23~25日 大雄小学校の日常だよ⑯

年末にやってきた冬の大将軍!大雄っ子はいつものように雪を吹き飛ばして元気に過ごしました!今年はどんな1年になったでしょうか。上手くできたことばかりじゃなかったかもしれないけど、大雄っ子のみんなは誰一人あきらめることなく、最後まで頑張り通した1年だったと思います!新年はへび年です。また新しい目標をみつけて、いろんなことに挑戦していきましょうね!

大雄小学校にも、小さなクリスマスがやってきました!
勉強の方は、冬休み前の最後の総仕上げでがんばっています!これは5年生の授業の一コマです。
6年生は、もう中学生みたいな雰囲気で勉強をがんばっていますね!
1年生は、この1年間で文字も絵もとても上手になりました!
2年生は1年生よりもお兄さんらしくなりましたよ!
書いている文章の内容も、とっても充実しています!
おやおや?5年生の外国語の授業に、サンタクロースが登場していますよ~!
黒板にもサンタクロースを書いてますね!
素敵な手作りのレリーフも掛けられています!
1年生ではお楽しみ会が始まりました~!
みんなで企画して準備したんですよ~
まず最初は、ミニサンタさんからのプレゼントです!いいなぁ~!
3年生でもお楽しみ会が始まりました~!
こちらは、「なんでもバスケット」で楽しんでいました~
これはサンタクロース犬かな?よく見ると、校長先生へのお手紙が書かれていますね!折り紙で作ってくれたみたいです。とっても素敵~
冬休み前の全校集会では、校長先生からこれまでのみんなのがんばりを賞揚するお話がありました!
集会では、雪の重さの体験もしました!冬休み中は雪寄せをがんばるのはいいけど、絶対に屋根の下では遊ばないようにしないとね!
そして、みんなで校歌を斉唱しました!この元気を来年も続けていこう!
いろいろながんばりが紹介されましたが、読破賞の受賞者もたくさんいましたね!すごいぞ!
僕たちは、お世話になった保育園の先生方に年賀状を送って、新年を迎える準備ができていますよ~!
今年1年間のみんなのがんばりが、最高のプレゼントになりました!よ~し!来年もがんばろうね~!よいお年を~!

© Yokote City Board of Education.