大雄小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

11月27日 なかよし交流会・乳酸菌教室などいろいろあったよ!

 この週はいろいろな行事が目白押しとなりました!内容はキャプションで紹介したいと思います。

まずは、なかよし交流会です!今回、大雄小学校が会場校となって、横手明峰中学校区のみんなが集まりましたよ~!
グループに分かれて自己紹介をし、保呂羽山少年自然の家から講師をお招きして、みんなでゲームをしました!
その後で、保呂羽山少年自然の家で集めた松ぼっくりなどの素材を使って、作品作りをしましたよ!
同じ頃、6年生では㈱アサヒ飲料から講師をお招きして、乳酸菌教室を開催していました!
みんなもよく飲んでいるお馴染みのカルピスを使って、乳酸菌の働きを学習しました!
カルピスの中にはどれだけ乳酸菌がいるのか見てみよう~!
これ、ぜ~んぶ乳酸菌なんですよ!乳酸菌ってなんかすごいな~!
同じく5年生では、米作り農家の方と麹味噌造りをしている方をお招きしました。
それぞれの仕事に携わる方々から思いを伺うことで、自分たちの食農体験に役立てようとがんばりました!
1年生は図工の作品作りに勤しんでいました!
「ふわっふわっGo!」という単元で、お家から様々な材料を持ち込んで楽しく作っています!
どうしようかな~ 何か参考になる物はないかなぁ~
私は色を付けてみたよ~!
次々に作品が仕上がっていきました!
名前は何にしようかなぁ~?
2年生は何か真剣な表情で一生懸命暗唱していますね~
そうです!九九の計算の暗唱テストです!
早く合格したい~!がんばりま~す!

© Yokote City Board of Education.