栄小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

学校をとび出して 学びを深めています その2

 6月21日(金)、3年生が社会科の学習で「市内巡り」をしました。それぞれの地域の土地に特色があることを改めて確認してきました。

 同日、1.2年生が生活科で「まちたんけん」をしました。学区内にある正傳寺さんにお邪魔しました。お寺の中を見学させていただき、帰りは梅ジュースをごちそうになりました。ありがとうございました。

 6月25日(火)、4年生が社会科の学習で「浄水場」を見学してきました。横手川の水をきれいな飲み水に変える「ひみつ」を学んできました。

 6月27日(木)、校外での学習ではありませんが、4年生が大屋梅保存会の阿部平治さんをお迎えして、大屋梅の歴史などについて教えていただきました。今年度は、大屋梅の収穫体験もさせていただく予定です。そしてその後、梅を使った飲み物や食べ物を作ろうと考えています。

© Yokote City Board of Education.