7月19日に4年生はスイ怪獣を作りました。
はじめにスイカを丸くくり抜きます。くり抜いたスイカは怪獣の口の中に戻して飾り付けをします。最後に目玉や角,手を作ります。




スイカについての学習会も行われました。学習会では,スイカの接ぎ木や(ゆうがおを土台にする),ビニールハウスでの苗の作り方を学びました。東京では秋田のスイカが人気で,秋田夏丸チッチェが早く入荷するのを楽しみにしている人がたくさんいるそうです。
自分たちが春に植えたスイカの収穫は9月のはじめになります。どんなスイカができるか楽しみですね。




横手市の農業についても学びました。今まで知らなかった横手の農業の魅力を知ることができました。ありがとうございました。