10月17日(月),6年生は男鹿方面へ修学旅行に出発しました。
はじめに訪れた大潟村干拓博物館では,実際に入植した方から開拓の様子を聞くことができました。




寒風山回転展望台からは男鹿市周辺を見下ろすことができました。


なまはげ館,男鹿真山伝承館では本物のなまはげを体験しました。




男鹿水族館ではホッキョクグマやペンギン,クラゲを見学しました。お土産を一生懸命選んでいるている姿も見られました。




ホテルでは夕食をおいしくいただきました。おなかいっぱいになりました。


2日目,秋田県立博物館では,縄文式土器や化石を見学しました。横手市から発掘された土偶も展示されていました。




大森山動物園では動物と触れ合うことができました。遊園地の乗り物に乗って楽しみました。




仲間と充実した時間を過ごし,たくさんの思い出を作ってくることができました。これまでの準備,体調管理をしていただいた保護者の皆様,旅行関係者の皆様に感謝いたします。