増田中学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

情報モラル教室を行いました

 本日7月15日の全校PTAでは、親子が一緒に情報モラル教室に参加しました。横手警察署生活安全課からいらした講師の先生が、「自分を大切に、他人に思いやりを~被害者にも加害者にもならないために~」と題してご講演くださいました。

 何度も聞いている話ではありますが、2歳の子供でもネット依存になってしまうという事実や、実際に中学生が事件に巻き込まれ他という事例を聞くと、本当に恐ろしさを感じます。ネットの怖さ、それは詐欺被害や暴力事件、薬物乱用など、広く様々な事件につながる危険性があり、それが他人事ではない、いつ自分に関わることになるかわからないということをあらためて考える機会となりました。

 あと10日たらずで夏休みとなりますが、自分を守るために、そしてスマホやゲーム機の管理者である保護者を守るために、今日からさらによく考え、気をつけて生活していきます。

© Yokote City Board of Education.