増中総合代表発表会に行きました!
1月24日(金)、5・6年生は増田中学校へ出掛け、中学生との合同学習を行いました。
初めは中学校で今年度の総合的な学習の時間に取り組んだ成果の発表を聞きました。「増田町の活性化を目指して」をテーマに14グループに分かれて行った活動の中から4つのグループが代表として発表しました。どのグループの発表も、小学生にとっては新鮮で、新しい視点を感じさせてくれる内容だったと思います。
次に、小中の児童生徒が混じって小グループをつくり、「ふるさと増田のために自分たちができることは何か」について意見交流をしました。大きいテーマだけに、最初はなかなか盛り上がらない様子でしたが、徐々に思っていることを話す人も出てきて、ふるさとのあり方を考える貴重な機会となりました。
一小一中のよさを生かし、それぞれ見慣れた顔ぶれでの交流ができることで、お互いに学びを深めることができました。


