第100回増田の花火を思い思いに表現!
9月24日(火)、南教育事務所より指導主事の先生をお迎えして図工の研究授業がありました。授業のテーマは「増田の花火」。今年100周年を迎えた増田の花火をイメージし、自分たちのオリジナル花火を表現しようという内容でした。3年生は花火大会からヒントを得て、事前に個々でアイデアスケッチをしてきました。それをもとに、色・形・素材など、自分の表現したい方法を選択して作品の仕上げに取り組みました。一人で、二人で、三人以上で取り組むなど活動形態も様々で、どれも工夫を凝らしたユニークな作品に仕上がりました。作品は、10月2日(水)14:00~11日(金)11:00まで地域局フリースペースに展示しますので、どうぞご覧ください。


