増田小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

ふるさとの先輩から学ぶ

キャリア教育プログラム「増田大好き!」開催

9月18日(水)、全校児童を対象にしたキャリア教育プログラム「増田大好き!~ふるさとを知ろう!ふるさとから学ぼう!~」を行いました。当日は、地元増田の企業や商店、観光、農業、福祉、教育、地区交流センター関連で働く方々、活動する方々20名以上の皆様からお話を伺いました。子どもたちは12のブースから興味・関心のある2つのブースを選び約20分間お話を聞いたり、質問をしたりして、増田で頑張る人たちの仕事のやりがいや増田への思いを知り、自分の将来を見つめるきっかけとなりました。学校運営協議会の皆様には、このプログラムの運営に協力をいただきながら、子どもたちの学習している様子を見ていただきました。お忙しい中、本プログラムの講師を務めていただいた皆様、運営協力の皆様に厚く御礼申し上げます。

こんなことを学んだよ(実施後の感想より)

お話カランコロンの人もきゅう食センターの人もわたしたちのためにがんばってくれていてうれしいです。わたしもしょう来、ボランティアで、みんながよろこんでくれたり、やくに立つおしごとをしたいです。…
(2年生のふり返りより)

何よりも笑顔が一番。何の仕事でも、世のため人のためにみんなはがんばっていることがわかりました。
(4年生のふり返りより)

あいさつや何でもチャレンジすることの大切さを知ることができました。地域の人たちは、いろいろな人が喜ぶ仕事をしていることを知って、自分もそんな人になりたいと思いました。
(5年生のふり返りより)

© Yokote City Board of Education.