絶好の青空の下、マラソン大会&なべっこが開かれました。
マラソンは各学年ごとに男女一斉にスタートする形で行われました。
ある6年生児童の「最初は(学校を)休もうと思ったけど、やっぱり走ってよかった」という感想を聞き、私も、本当に大会を開いてよかったなと思いました。1年生の中には途中で泣いてしまう子もいましたが、それでも最後まで走り抜き元気にその後のなべっこを楽しむことができました。
なべっこはコロナ禍で中止になっていたため、ほとんどの児童が初体験という状態での開催でしたが、5,6年生は自然体験学習等の体験を生かし、上手に芋の子汁を作ってくれていました。

開会式気合いが入ります。

5年生からスタート

そんなに飛ばして大丈夫?

大丈夫でした-。

どの子どもたちもみんな一生懸命走りました。素晴らしい!

続いてお待ちかねのなべっこ。こんな青空の下でできるなんて、ツイてる!

地域のボランティアの方にもお手伝いいただきました。

火をつけるためにガッチャマンもといチャッカマンも活躍。

燃えろー!



さっすが6年生手際よくお料理していきます。



食べるぞー! すごいお行儀のよい増田っこにびっくり。

あっという間に完食。 ごちそうさまでした。