あいさつでしあわせの花をさかせよう!
7月15日~7月18日まで児童会が中心になってあいさつじゃんけんが行われました。期間中、毎朝玄関前では子どもたちの元気な「おはようございます!」の声と「じゃんけんぽん!」の明るい声が響き渡りました。最初は控えめだった子どもたちも日に日に自分からあいさつとじゃんけんをするようになりました。
あいさつは人の心と心をつなぐ大切なコミュニケーションのひとつ。これからも増田っ子は明るく元気なあいさつを続けていきます。



7月15日~7月18日まで児童会が中心になってあいさつじゃんけんが行われました。期間中、毎朝玄関前では子どもたちの元気な「おはようございます!」の声と「じゃんけんぽん!」の明るい声が響き渡りました。最初は控えめだった子どもたちも日に日に自分からあいさつとじゃんけんをするようになりました。
あいさつは人の心と心をつなぐ大切なコミュニケーションのひとつ。これからも増田っ子は明るく元気なあいさつを続けていきます。
© Yokote City Board of Education.