平鹿地区小中連携情報モラル集会が、平鹿中学校で行われました。中学校に、中学校区3小学校の6年生を迎え、さらに2小学校の5年生ともインターネットでつなぎ、一緒に情報モラルについて考えました。
前半は、情報モラルに関するクイズで盛り上がり、令和2年度に改訂された平鹿中学校区の「あやめコミュニケーション」「情報モラル3箇条」について、確認をしました。
後半は、横手警察署の方を講師としてお招きし「スマホ・ケータイ安全教室」の講演会がありました。
児童・生徒は、自分のこととして真剣に話を聞いていました。今回の学びを日常生活に生かし、正しく情報端末器機を使用していくことを期待しています。




