1月、冬休み明けから始まったスキー学習ですが、3年生以上は天下森スキー場で、1,2年生は、学校のグラウンドのスロープなどで行いました。それぞれ回数を重ねるごとに子どもたちは上達し、練習の積み重ねは大切なのだなとあらためて思ったところです。指導・補助や運搬等でお家の方々にたくさんお世話になりました。ありがとうございました。

2月19日、学年末の全校PTAを行いました。どの学級も、1年間の成長が感じられる授業でした。今回が小学校でのPTAが最後となる6年生は、感謝の気持ちをお家の方へ伝えようと、親子で親子丼をつくり、思い出かるたで楽しみました。


冬期間の体力つくりとしてなわとびに取り組んできています。2月21日、奇数学年、偶数学年に分かれ、なわとび集会を行いました。これまで練習してきた個人の技を披露し、そして大縄飛びでは自分たちの記録に挑戦をしました。
