3年生の総合的な学習の時間で「ハリザッコ」を調べているグループが、9月6日(火)に琵琶沼へ出かけました。
横手市教育委員会文化財保護課の高橋さんに講師になっていただき、琵琶沼で「ハリザッコ」について調査です。歴史や生態について教えていただいた後は、琵琶沼の湧き出す清水の冷たさに驚いたり、水槽に準備していただいた本物の「ハリザッコ」に目を丸くしたりと、充実した時間を過ごすことができました。
3年生の総合的な学習の時間で「ハリザッコ」を調べているグループが、9月6日(火)に琵琶沼へ出かけました。
横手市教育委員会文化財保護課の高橋さんに講師になっていただき、琵琶沼で「ハリザッコ」について調査です。歴史や生態について教えていただいた後は、琵琶沼の湧き出す清水の冷たさに驚いたり、水槽に準備していただいた本物の「ハリザッコ」に目を丸くしたりと、充実した時間を過ごすことができました。
© Yokote City Board of Education.