5年生が、増田町の「釣りキチ三平の里」体験学習館において、宿泊体験学習をおこないました。イワナのつかみ取りをした後は、快晴の空の下で野外炊飯をおこないました。飯ごうで炊いたご飯、自分たちで作ったカレー、焼きたてのイワナに大満足の5年生でした。午後からは自然散策で沢遊びをしました。滝の周りで水生生物を捕まえるはずが、かっぱとり続出となりました。夕食後は体育館でレクリエーション。自分たちで決めた計画に沿って大いに楽しみました。
深夜から明け方にかけての大雨で活動が心配されましたが、朝食をとる頃には小雨になりました。2日目は横手市増田まんが美術館で企画展の観覧、オリジナル缶バッジ作り、館内の見学をしました。真人山荘さんの一室をお借りして昼食をとり、2日間の日程を終了しました。








