旭小学校

背景色
文字サイズ
縮小 通常 拡大

裏山遊歩道(生の森)整備

 7月13日(土)に裏山の整備を行いました。参加は、保護者・児童・横手土地改良区・学校運営協議会委員・横手中央地区資源保全隊・職員、総勢35人。(所用のため先に帰った方もいるため、最後の記念撮影時の人数は、それよりも少ないです。)朝7時から、遊歩道整備チームと裏山整備チームに別れての作業となりました。すっかりツタで覆われてしまった道や、両脇の植物が道にせり出している道も、草刈り機と熊手等のコンビネーションにより遊歩道らしい姿を取り戻し、三十三観音までの通行が安全にできるよう整備されました。一方、裏山整備チームは見通しをよくするための伸びた枝葉の刈り取りや、倒木の恐れのある大きな古木の伐採に取り組みました。この古木のために、数週間前から付近が立ち入り禁止になっていましたので、おかげで児童の活動の場が広がりました。裏山整備にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。しっかりと整備された、裏山と遊歩道を、今後も本校の教育活動に積極的に取り入れていきたいと思います。

© Yokote City Board of Education.